人気ブログランキング | 話題のタグを見る

城下町犬山

城下町犬山_b0119493_2315267.jpg


陶都街並探偵団に初めての参加です。
犬山を散策しながら犬山の街づくりについて学びます。
参加者は17名ほど。

城下町犬山_b0119493_2317968.jpg


昨年行ったものの、その時とはまた違った目で見ることができました。
市の担当者からも街づくりについての取り組みの現状など勉強に
なりました。高山のような伝統的建築物保存地区をされるといいのですが、
保存していくとなると市民の協力は不可欠です。

写真は犬山城へ上がるための稲荷神社の階段。
結構体力使います。

城下町犬山_b0119493_2319458.jpg


犬山城は織田信長の叔父である織田信康によって、1537年に造られました。
明治四年の廃藩置県で廃城され取り壊され、昭和36年から40年の4年をかけて
解体修理がされ現在に至ります。

城下町犬山_b0119493_2322407.jpg


市内を一望できます。
この犬山城の天守閣は1mくらいの囲いしかないので、ものすごく見晴らしが
いいです。その分怖いです。

城下町犬山_b0119493_23234982.jpg


瓦屋根の表情。

城下町犬山_b0119493_23241550.jpg


桃の隅瓦。

城下町犬山_b0119493_23254041.jpg


はるか遠くにはセントラルタワーズが見えます。

城下町犬山_b0119493_2326288.jpg


楼内の階段は急なので高齢者には優しくないですが、感動します。

城下町犬山_b0119493_23264063.jpg


犬山の市街はいくつも路線がありますが、歩道は修景され街並みへの
配慮があります。すべてではないですが、できるだけ伝統的な街並みを
崩さないようにしようという配慮も見られ、統一感もあります。

城下町犬山_b0119493_23282592.jpg


観光客誘致に欠かせないのが宿泊施設。
この名鉄犬山ホテルは温泉もあり、このエリアでは有名です。

城下町犬山_b0119493_23292995.jpg


犬山のもう一つの名所、有楽苑。
織田信長の弟である織田有楽(うらく)の茶室が今も残ります。

城下町犬山_b0119493_23303134.jpg


尾張の大茶匠であり国宝如庵は京都から移築されたものです。

城下町犬山_b0119493_23314251.jpg


書院前の庭。

城下町犬山_b0119493_23323925.jpg


石畳の風情。

城下町犬山_b0119493_2332599.jpg


日本建築の光はやさしい。

城下町犬山_b0119493_23332640.jpg


国宝如庵。
独創的な作風が見られる茶室。
残念ですが、中には入れません。

城下町犬山_b0119493_23343395.jpg


路地の風情。

城下町犬山_b0119493_23345643.jpg


細かなしつらえが日本人の感性に響きます。

城下町犬山_b0119493_2336524.jpg


犬山城から有楽苑は若干移動時間がかかりますが、京都にも勝る
場所です。

城下町犬山_b0119493_2337979.jpg


犬山城への登り口手前にある犬山市文化資料館。

城下町犬山_b0119493_23375439.jpg


エアコン室外機をさりげなく化粧。
こんな配慮もすばらしい。

城下町犬山_b0119493_23382887.jpg


パブリックに開かれた店舗。
こういった滲み出しが街を元気にさせます。

城下町犬山_b0119493_23392385.jpg


高山もそうですが、旅人をもてなす花はほっとさせてくれます。

城下町犬山_b0119493_23395362.jpg


城下町の風情の残る建築もあちこちに残っています。
屋根の形がおもしろい。

城下町犬山_b0119493_234036100.jpg


犬山市では景観修景の場合は建築改修費用の2/3、300万以下まで補助金を
出しているそうです。こういった取り組みあっての街並みです。
他に街づくり株式会社を設立しており、空き店舗活用など取り組んでいるそうです。
街を愛する強い思いが形になっていて、すばらしいと思います。
自分の街で何をできるか、自分は何を提供できるのかを考えないと街づくりは
進まない、そんなことを考えました。感謝です。

城下町犬山_b0119493_23433712.jpg


犬山で有名な田楽のお店「でんがくの松野屋」。
おすすめです。
by nichijou-raisan | 2011-09-25 23:45